1.年度版システムの起動時にエラーが発生する場合
起動対象年度のプロダクトキーが、登録されていないことが原因です。
「
プロダクトキー管理ツール」の[新規登録(I)]ボタンから、当該年度のプロダクトキー
の登録を行っていただき、当該年度の連結納税システムが起動できるかご確認ください。
2.運用管理システムの起動時にエラーが発生する場合
プロダクトキーが、1度も登録されていないことが原因です。
処理対象年度(※)の「
プロダクトキー管理ツール」の[新規登録(I)]ボタンから、プロダ
クトキーの登録を行っていただき、運用管理システムが起動できるかご確認ください。
※運用管理システムは年度共通のシステムのため、処理対象年度のプロダクトキーが
いずれか1つ以上登録されていれば、運用管理システムを起動いただけます。
【ご参考】プロダクトキーの確認方法
プロダクトキーがご不明な場合は、
こちらをご覧ください。
【ご注意】Webメニューをご利用のPCで、複数のグループを処理される場合
例えば、Webメニューをご利用のPCで、複数のグループ(AグループとBグループ
の2グループとします)を処理している場合に、Aグループのプロダクトキーしか登録
していないとします。
この状態で、BグループのURLからWebメニューを起動してシステムを起動しよう
とすると、Bグループのプロダクトキーが登録されていないため、システムは起動できず
当該エラーが発生します。
Webメニューをご利用のPCで、複数のグループを処理されている場合に、当該エラー
が発生した場合は、アクセスしたURLが、処理されようとしている連結納税グループの
ものかどうか、ご確認ください。
URLが正しい場合は、当該グループのプロダクトキーの登録が行われていないことが
原因のため、上記1や2をご確認ください。
