eConsoliTax
Q&Aコーナー
  整理番号:0095609
更 新 日:2021/07/05
テーマ インストール
質問
 令和元年度版以降のeConsoliTaxは起動できますが、過年度版のeConsoliTaxについては、
下記のエラーが発生して起動できません。
 どうしたらよいでしょうか?
 参考資料1
回答
1.下記のファイルをメモ帳等で開いてください。
  「?:\Program Files (x86)\TKC\eConsTax\eCTCTRL\CTCtrlIsUser.log」
  ※?はシステムをインストールしたドライブです。
   (Webメニューで更新した場合はCです。)
  ※32ビットOSの場合、「Program Files (x86)」は「Program Files」となります。
  ※拡張子を表示していない環境では、名前が「CtCtrlIsUser」で「種類」列がテキス
   トドキュメントのファイルです。
   参考資料1

2.下記の内容の記載がある場合は、3以降の処理を実施してください。
  「オブジェクト "CT_ETE_LINK" が存在しないか権限がないので、このオブジェクト
  を見つけることができません。」
  ※当記載がない場合には、「整理番号:0089990」をご確認ください。

3.エラーが発生した年度の「プロダクトキー管理ツール」を起動してください。
  ※複数の過年度でエラーになる場合は、エラーになる年度のうち最新年度で下記作業
   を行ってください。
(1) Webメニューの場合
  Webメニューにアクセスし、「過年度版システム」 > エラーが発生する年度の
 「プロダクトキーの管理」をクリックします。
(2) ショートカットメニューの場合
  Windowsの[スタート]ボタン > 「TKCシステム」 > [連結納税システム
  (eConsoliTax)] > 「XX年度/連結納税システム・プロダクトキー管理ツール」を
 クリックします。

4.当ツールのメニューの「ツール」 > [eConsoliTaxデータベース再作成]を クリック
 します。
  参考資料1

5.通信エラーとなる過年度のシステムにログインし、通信エラーが解消されていること
 をご確認ください。
このQ&Aは役立ちましたか?