|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0090008
|
更 新 日:2023/04/19
|
テーマ
|
TOP20
|
|
質問
|
計算したところ、以下のエキスパートチェックメッセージが出ました。対処方法を教えて ください。
「連結申告(納税)区分」が「対象外」となっていますが、「離脱をした連結子法人の前期 の連結欠損金個別帰属額の翌期繰越額[15]」欄が未入力のため、「連結欠損金当期控除 前の調整後の連結欠損金個別帰属額[21]」欄に残額があります。 「連結欠損金個別帰属額」画面の入力内容を確認してください。」
|
回答
|
離脱法人の別表7の2付表2の[21]欄が残っている連結事業年度がある場合に、当エ キスパートチェックが表示されます。 離脱法人のメニュー「201.法人税の前期繰越金額等の確認(修正)」画面で「調整計 算データ」を「有」とし、調整計算データを入力して[21]欄の金額が0円となるように してください。 なお、連結初年度で離脱した場合、当RPの入力は不要です。入力している場合は、当R Pの連結事業年度、特定連結欠損金個別帰属額、非特定連結欠損金個別帰属額、調整計算デ ータを削除した後に、再度、計算してください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.