ASP1000R(地方税の電子申告の部)
Q&Aコーナー
  整理番号:0089916
更 新 日:2019/06/27
テーマ データ作成
質問  メニュー「812.電子申告データの作成」選択時、以下のメッセージが表示されました。
 対処方法を教えてください。

 エラー:地方税の申告先(税務事務所)の中に、「税務事務所名の変更」または「統廃合等
     により電子申告不可」となった税務事務所があります。
     「811-1.電子申告基本情報の確認」-「国税・地方税の申告先の確認」タブで、
     当該申告先の税務事務所名を、変更後(統廃合後)の税務事務所に選択し直してく
     ださい。
回答  以下の手順で処理してください。
1.メニュー「811.電子申告基本情報の確認」-「国税・地方税の申告先の確認」タブを開
 きます。

2.以下のメッセージが表示されるため、「OK」を選択します。

 『 地方税の申告先(税務事務所)の中に、「税務事務所名の変更」または「統廃合等によ
  り電子申告不可」となった税務事務所があります。
   つきましては、当該申告先の提出先税務事務所を、変更後(統廃合後)の税務事務所
  に選択し直してください。』

3.該当している申告先が赤色になっているので、該当する提出先税務事務所を選択後、
 「F5税事務所一覧」から、正しい提出先税務事務所を選択し直してください。
このQ&Aは役立ちましたか?