ASP1000R(地方税の電子申告の部)
Q&Aコーナー
  整理番号:0099876
更 新 日:2022/01/28
テーマ 事前準備・登録
質問
 地方税eLTAXの「利用届出(新規)」では、電子申告の申告書提出先を1つだけしか選択で
きません。
 分割計算法人のため、複数の地方公共団体に電子申告します。
 どうすればよいでしょうか?
回答
 地方税eLTAXの「利用届出(新規)」では、申告書提出先を1つだけ選択して登録すること
とされています。

(ご参考)地方税eLTAXHP掲載の案内
     -----------------------------------------------------------------------
     主たる提出先となる地方公共団体を1つだけ選択します。
      主たる提出先とは、申告等を提出する地方公共団体の中で例えば、法人都道
     府県民税、法人事業税、特別法人事業税(地方法人特別税)の申告を行う場合
     は、本店所在地の都道府県など。
     -----------------------------------------------------------------------

 なお、システムでは、メニュー811で指定された提出先税務事務所の情報を基に地方税ポ
ータルシステムへ追加登録が必要な申告書提出先があるか否かをチェックし、追加登録が
必要な申告書提出先がある場合は、メニュー821を選択後(電子申告する前)、「申告書提
出先の追加・削除・確認」画面を表示します。
 当該画面が表示された場合は、地方税ポータルシステムへログインし、申告書提出先を
追加してください。
このQ&Aは役立ちましたか?