Q&Aコーナー
整理番号:0098005
更 新 日:2021/03/17
テーマ
データ作成
質問
国税e-Taxホームページでは、利便性向上施策等して、添付書類の提出方法の拡充
(光ディスク等による提出)が案内されています。
(
https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/sesaku.htm
)
光ディスク等で提出する注意点等を教えてください。
回答
1.適用開始時期
令和2年4月1日から施行するとされています。(「国税関係法令に係る行政手続等に
おける情報通信の技術の利用に関する省令の一部を改正する省令」(平成30年3月31
日付「官報」)附則第1条第2項)
そのため、事業年度によらず、令和2年4月1日以後の電子申告で利用できます。
2.対象法人
国税電子申告を行える法人が対象です。
そのため、電子申告の義務化対象外の法人も利用できます。
3.対象税目
法人税(連結法人税を含む)、地方法人税です。
(ご参考)
「光ディスク等により提出できる添付書面等を定める告示」
(
https://www.e-tax.nta.go.jp/horeito/horei10.htm
)
4.留意点
光ディスク等で提出できる書類、データ形式などが、国税e-Taxホームページで
案内されています。詳細は、国税e-Taxホームページ「光ディスク等による提出に
当たっての留意事項」をご確認ください。
(
https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/hikaridisc.htm
)
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.
●
このQ&Aは役立ちましたか?
はい
いいえ