ASP1000R(国税の電子申告の部)
Q&Aコーナー
  整理番号:0095410
更 新 日:2020/04/09
テーマ データ作成
質問  勘定科目内訳明細書のCSV読込で、CSVには複数の明細があるにもかかわらず、読込
結果に1行しか表示されません。
 どうすればいいですか?
回答 1.考えられる原因
  CSV内で、1行の終わりを判断する改行コードが、Excelで言うところのセル内の改
 行コードになっている可能性があります。
  システムでは、セル内改行があっても改行後の値を有効にするため、セル内の改行コー
 ドを削除しています。これに伴い、1行の終わりを判断する改行コードも削除され、全明
 細が1行になっているものと思われます。

2.対処
  次の手順で、メモ帳でCSVファイルを保存し直してください。
(1) Windowsのメモ帳でCSVを開き、全データをCtrl+Cでコピーします。
(2) 次に新規にメモ帳を作成して、コピーしたデータを貼り付けて保存してください。
  なお、国税庁指定CSVの場合は、正しいファイル名に変更してください。
(3) 再度、システムにCSVを読み込ませてください。
このQ&Aは役立ちましたか?