財務諸表や勘定科目内訳明細書の読み込みを始めて行われる場合は、まず、処理
全体のフローをご理解いただくため、下記Ⅰの動画の視聴をお勧めします。
動画視聴後、実際の作業時は、下記Ⅱのマニュアルをご参照ください。
作業時に解決できないエラー等がある場合は、オンラインQ&Aやヘルプデスクを
ご活用ください。
<参考になる手順書等> ※令和2年度版の情報です。
Ⅰ 動画(処理全体の流れの確認)
(掲載場所)
Webメニューの「オンラインQ&A」(※1) > 「コンサルティング・ツール
一覧」 > ページ左の「オンデマンド研修」 > ページ右の下記のリンクです。
(※1)システムからアクセスする場合は、メニューの「ヘルプ」 > 「オンライン
Q&A」です。
1.財務諸表
「電子申告 システム操作編 (財務諸表の電子申告) リメイク版」
2.勘定科目内訳明細書
「電子申告 システム操作編(勘定科目内訳明細書の電子申告)リメイク版」
3.共通
「財務諸表と科目内訳書の電子申告 直前対策ポイント」
Ⅱ マニュアル(詳細な手順の確認)
(掲載場所)
Webメニューの「マニュアル」(※1) > 「第9章 財務諸表・勘定科目内訳
明細書・事業概況書の作成(PDF)」の下記です。
(※1)システムからアクセスする場合は、メニューの「ヘルプ」 > 「システム
利用マニュアル」です。
1.財務諸表
「Ⅱ 財務諸表の電子申告機能の概要」~「Ⅳ [71.財務諸表の読込]メニュー」
2.勘定科目内訳明細書
「Ⅴ 勘定科目内訳明細書の電子申告機能の概要」~「Ⅶ [72.勘定科目内訳
明細書の読込]メニュー」
