ASP1000R(申告書の作成の部)
Q&Aコーナー
  整理番号:0089798
更 新 日:2021/03/31
テーマ 運用管理
質問
 「前期繰越金額の再複写」の再複写元や再複写先にはどの処理区分を指定できますか?
回答
1.再複写元
  再複写先で指定したシステム年度の前年度に存在するデータが対象となります。
  再複写元に指定できるのは、計算処理済み(※1)の「確定申告」か「修正申告」の
 いずれかで、下記のルールにより選択できる処理区分が制限されます。

  (優先順位)修正申告>確定申告>それ以外は対象外
  参考資料1
  (※1)再複写元に「確定申告」や「修正申告」が存在するにもかかわらず、
     再複写元に表示されない場合は、未計算であることが原因です。
  (※2)再複写元が存在しない場合は、下記のエラーが表示されます。
    参考資料2

2.再複写先
  下記のルールにより選択できる処理区分が制限されます。

  (優先順位)修正申告>確定申告>それ以外で存在するものから選択
  参考資料3
  (※3)再複写先のデータが計算処理済みかどうかは関係ありません。
このQ&Aは役立ちましたか?