ASP1000R(申告書の作成の部)
Q&Aコーナー
  整理番号:0089686
更 新 日:2019/06/27
テーマ 地方税
質問  システムから出力される、6号の3様式の「課税標準となる法人税額又は個別帰属法人税
額⑧」欄の下段が、以下のとおり、自治体から届いた金額と異なります。なぜですか?
なお、20号の3様式も同様です。

1.システムから出力した6号の3様式
 前事業年度の6号様式の「課税標準となる法人税額又は個別帰属法人税額」欄

2.自治体から届いた6号の3様式
 前事業年度の6号様式の「法人税法の規定によって計算した法人税額」欄
回答  一般財団法人地方財務協会の「地方税申告の手引き」において、以下のとおり記載されて
います。

【地方税申告の手引き】
 地方税の予定申告書(第6号の3様式・第20号の3様式)の「課税標準となる法人税
額又は個別帰属法人税額⑧」には、前事業年度の「課税標準となる法人税額又は個別帰
属法人税額」の金額を記載します。

 システム上も手引きに従って年度更新しています。
このQ&Aは役立ちましたか?