|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0089528
|
更 新 日:2022/06/27
|
テーマ
|
法人税
|
|
質問
|
ASP1000Rで、「別表7(3):更生欠損金の損金算入及び民事再生等評価換えが 行われる場合の再生等欠損金の損金算入に関する明細書」及び「別表7(4):民事再生等 評価換えが行われる場合以外の再生等欠損金の損金算入及び解散の場合の欠損金の損金算入 に関する明細書」の作成には対応していますか?
|
回答
|
1.別表7(3)及び別表7(4)は、「別表7(3)、7(4)等:債務免除等があった場合の欠 損金の損金算入」ワーキングシートで作成できます。
2.また、当ワーキングシートを作成することで、地方税(事業税)の「第6号様式別表 10:更生欠損金額等及び民事再生等評価換えが行われる場合の再生等欠損金の控除明細 書」又は「第6号様式別表11:民事再生等評価換えが行われる場合以外の再生等欠損金 額等及び解散の場合の控除明細書」が自動的に作成されます。
3.事業税に係る「期限切れ欠損金」が存在する場合には、別途[332-2.地方税ワーキング シートの入力]の「第6号様式・同別表5:所得割の課税標準等」ワーキングシートで 「適用年度終了の時における前期以前の事業年度から繰り越された欠損金額等 (6号別表10[8][19]、6号別表11[5])」欄を入力してください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.