ASP1000R(申告書の作成の部)
Q&Aコーナー
  整理番号:0089508
更 新 日:2021/01/08
テーマ 法人税
質問  別表5(2)「租税公課の納付状況等に関する明細書」の「(空欄)[32]」欄に表示
するには、どこに入力すればよいですか?
回答  この欄は、以下の(A)と(B)の金額が合計され、自動転記されます。
(A)メニュー「332-1.法人税ワーキングシートの入力」の「企業組織再編別表」タブの
   「別表5(1):適格合併等の利益積立金等引継」の「利益積立金3」タブの「納税充当
   金」欄
(B)メニュー「332-1.法人税ワーキングシートの入力」の「別表5(2):租税公課の納付
   (還付)状況等」の「法人税・地方法人税等」欄および「道府県民税」欄および「市町
   村民税」欄および「事業税」欄の、「納税充当金」列の上段(△)印の還付金額で入
   力された金額

 当欄に表示する項目名は、入力状況によってかわります。
 1.AにもBにも金額が入力されている場合
  「還付税金の納税充当金受入額等」
 2.Aにのみ金額が入力されている場合
  「適格合併等による受入額」 
 3.Bにのみ金額が入力されている場合
  「還付税金の納税充当金受入額」

 なお、(B)の金額は、別表4の「還付税金の納税充当金受入額(加算)」と「未収還付
○○税(減算)」欄、別表5(1)の「未収還付○○税」の減②欄と「納税充当金」の増③
に、それぞれ自動転記されます。
このQ&Aは役立ちましたか?