ASP1000R(申告書の作成の部)
Q&Aコーナー
  整理番号:0112620
更 新 日:2025/04/23
テーマ 法人税
質問
 別表16(1)~別表16(4)の「減価償却の償却超過額」と「減価償却超過額の当期認容額」を
別表4・5(1)へ自動転記させたくないのですが可能でしょうか?
 直接入力した金額を転記させることができますか?
回答
 令和2年度[2020年11月版]以降で可能です。(それ以前の版数ではできません。)
 ※別表16(1)~16(4)の共通設定となります。

1.別表16(1)~16(4)の各ワーキングシートで、左上の「別表4への転記」ボタンをクリック
 します。
2.「1.転送設定(別表16(1)~16(4)共通設定)」で、区分を「「償却超過額」等を直接
 入力(別表16(1)~16(4)から転記しない)」に設定します。
  参考資料1
3.「2.「償却超過額」等の直接入力(別表16(1)~別表16(4)合計金額)」で、「減価償却
 の償却超過額」欄や「減価償却超過額の当期認容額」欄に、別表4の固定項目(「減価償却
 の償却超過額」欄、「減価償却超過額の当期認容額」欄)及び別表5(1)に表示する金額を
 入力します。
  当欄の他に、減価償却に係る金額がある場合は、別表4・5(1)ワーキングシートの
「留保2」タブで入力してください。
 ※詳細は、[解説]ボタンをご参照ください。
このQ&Aは役立ちましたか?