|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0110434
|
更 新 日:2024/09/27
|
テーマ
|
法人税
|
|
質問
|
CSVのファイル切り出しは、どのメニューで可能ですか?
|
回答
|
1.CSVのファイル切り出し、読み込みの両方が可能なメニュー (1) 「13.譲渡損益調整資産の事前登録と「譲受法人への確認書」の印刷」 (2) 「332-1(441-1).法人税ワーキングシートの入力」の「別表14(6):完全支配関係法人 間の損益調整」 (3) 「332-2(441-2).地方税ワーキングシートの入力」の「国内事務所等の住所情報」 (4) 「733.都道府県民税の納付書の作成」 (5) 「734.市町村民税の納付書の作成」
2.CSVのファイル切り出しのみ可能なメニュー (1) 「335(452).申告検討表の印刷」の「ファイル切り出し」タブ (2) 「419.税効果会計の計算結果切り出し」 (3) ツールメニュー「(立上用)税務申請・届出クラウド/e-TAX連結納税へのデータ切り出し」
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.