ASP1000Rの登録が正常にできていない可能性があります。そのため、次の通りに処理して
どうか、ご確認ください。
1.ドライブの空き容量が少ない場合、当現象が発生します。登録先ドライブの空き容量を
ご確認ください。
2.以下の手順でASP1000Rの削除・再登録を行ってどうか確認してください。
(1) 以下のQ&Aを参照して、プロダクトキー等の登録が押せない年度のASP1000Rを削除し
てください。
法人電子申告システム(ASP1000R)のアンインストール方法は?
(2) パソコンの再起動をします。
ログオンは、管理者(Administrator)権限を持つユーザ(できれば、他の年度版の
ASP1000Rを登録した時と同じユーザ)で行ってください。
(3) 再度、ASP1000Rを登録します。
途中エラーが発生する場合は、画面ハードコピーを取得してください。
3.ウィルス対策プログラムや、情報漏えい対策のためにパソコンの操作を監視するプログ
ラム、デスクトップ検索を行う常駐プログラム等ございましたら、それらのプログラムは
停止もしくは削除させた上でASP1000Rの登録を実行してみてください。
4.以下の手順で、ASP1000RのCD(DVD)の中身をいったんPCに落としてから登録してど
うかご確認ください。
(1) 「Dドライブ直下もしくはCドライブ直下を右クリック―新規作成―フォルダ」でフォル
ダを新規作成します。
(※新規作成するフォルダ名は、必ず半角文字にしてください。)
(2) 令和XX年度 ASP1000RのCD(DVD)をセットします。
(3) 令和XX年度 ASP1000Rのインストールのアイコ ンを右クリックして、「開く」を選択
します。
(4) ROM内にあるすべてのファイルをコピーして、上記(1)で作成したフォルダ内に張り付け
ます。
(5) 上記(4)でコピーしたファイルのうち、「HXXAKSETUP.exe」 を右クリック-管理者とし
て実行を選択してください。
※ユーザアカウント制御が出る場合は、「はい」を選択してください。
(6) 「2.ASP1000Rの登録・更新」で登録してください。
(※上記(2)、(3)、(5)におけるXXは、今回「3.プロダクトキー等の登録」が押せない年度
になります。)