|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0088056
|
更 新 日:2019/04/05
|
テーマ
|
製品紹介
|
|
質問
|
銀行データ受信機能を利用して取引データを受信できる銀行は?
|
回答
|
TKCグループHPにて対応状況を順次公開しています。以下のURLからご確認くださ
い。
http://www.tkc.jp/fx/fintech/bank
銀行(銀行、信用金庫、信用組合等)の場合、個人向け・法人向けの違いにより、利用可
否が変わりますので、ご注意ください。
また、銀行の法人向けインターネットバンキングの場合、様々なログイン認証方式が存在
しますが、当機能が対応しているログイン認証方式は「ID・パスワード方式」、「電子証
明書方式」の2種類です。「ICカード認証方式」等(事前に専用ソフトをインストールし
たパソコンにICカードリーダーを接続し、ICカードとICカード用のパスワードにより認証す
る方式。三井住友銀行などが採用)には対応していませんのでご注意ください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.