|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0017180
|
更 新 日:2019/03/29
|
テーマ
|
製品紹介
|
|
質問
|
『「介護老人保健施設会計・経理準則の制定について」の一部改正について(H18. 2. 7 老発第0207001号 厚生労働省老健局長通知)』が、発出されましたが、MX2の介護老 人保健施設用での対応は?
|
回答
|
次のように対応させていただきました。
Ⅰ 改正通知の概要 平成17年10月1日に改正介護保険法が一部施行され、介護老人保健施設の入所者等 から食費及び居住費を徴収することになりました。これらの会計処理について、「施設運 営事業収益」の「利用者等利用料収益」で、それぞれ「食費収益」「居住費収益」として 処理することとされました。
Ⅱ システムにおける対応 1.『医業会計データベースの科目配置基準』の改訂 (1)標準科目名の改訂内容 ①新たに追加された「食費収益」を勘定科目「空欄(4377)」に割り当てます。 ②新たに追加された「居住費収益」を勘定科目「空欄(4378)」に割り当てます。 (2)科目配置基準の改訂内容 改訂内容の詳細は、巡回監査担当者にご相談ください。
2.医業会計データベースの改訂 (1)標準科目名の改訂内容 ①勘定科目「空欄(4377)」の標準科目名を「食費収益」とします。 ②勘定科目「空欄(4378)」の標準科目名を「居住費収益」とします。 (2)介護老人保健施設用の財務諸表の改訂 医業会計データベースで印刷する介護老人保健施設用の財務諸表を、改正通知の通り 「食費収益」及び「居住費収益」を追加した帳表様式に改訂します。 なお、TKC統合情報センターから出力する月次出力帳表及び決算諸表については、 様式の改訂はありません。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.