|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0083488
|
更 新 日:2016/06/30
|
テーマ
|
その他
|
|
質問
|
クライアント証明書の失効処理について教えてください。
|
回答
|
1.クライアント証明書の失効処理について (1) e-TAX法定調書(報酬・不動産マイナンバーオプション)では、パソコンから TKCデータセンター(TISC)へアクセスする際、クライアント証明書による認証を 行っています。 (2) このクライアント証明書を失効し、特定のパソコンからのTISCへのアクセスを禁止 する(システムの利用を不可とする)のが、クライアント証明書の失効処理です。 クライアント証明書の失効処理は、例えば、e-TAX法定調書(報酬・不動産マイナ ンバーオプション)を運用中のパソコンについて、紛失・盗難にあった場合に行います。
2.クライアント証明書の失効処理手順 (1) システム起動直後の法人選択画面上部のツールバーで「ツール(T)」-「クライアント 証明書の失効(Y)」を選択します。 (2) パスワードの入力ウィンドウが表示されますので、admnistratorのパスワードを入力し ます。 (3) パソコン一覧が表示されますので、アクセスを禁止するパソコンの行を選択して、「選 択した行のパソコンの接続を禁止する」ボタンをクリックします。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.