|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0069337
|
更 新 日:2019/04/01
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
MX2から受取手形の残高を連携した際に、割引手形の「科目コード」が「1121 受取 手形」となっているのですが、なぜ「2122 割引手形」ではないのですか?
|
回答
|
割り引いた手形が未決済の場合、「1121 受取手形」と「2122 割引手形」の両方に残高が 残ることになります。そのため、「割引手形」の「科目コード」は「1121 受取手形」とな っています。そして、内訳書の明細(裏書手形分を除く)と、「1121 受取手形」の残高と のチェックを行っています。 なお、「2122 割引手形」の残高と、「区分」が「割引手形」の明細とのチェックも行っ ています。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.