|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0014043
|
更 新 日:2019/07/04
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
複数の経理区分を利用している場合に、パソコン上で合算した試算表や経営成績報告書を 作成できますか?
|
回答
|
作成できる資料と操作手順等は、以下の通りです。
1.印刷可能な月次合算報告書 (1)月次合算報告書(医療機関合計)-月次合算試算表 (2)月次合算報告書(経区グループ)-月次合算試算表 (3)月次合算報告書(経区比較表) -月次合算試算表(経理区分比較表) (4)月次合算経営成績報告書(医療機関合計) -変動損益計算書(前年同期比較) -変動損益計算書(前年同月比較) -変動損益計算書(移動合計比較) -変動損益計算書(当月・当期分析表) -要約貸借対照表(前年・期首比較表) -予算実績比較表 (5)月次合算経営成績報告書(経理区分グループ) -変動損益計算書(前年同期比較) -変動損益計算書(前年同月比較) -変動損益計算書(移動合計比較) -変動損益計算書(当月・当期分析表) -要約貸借対照表(前年・期首比較表) (6)月次合算経営成績報告書(経理区分比較表) -変動損益計算書(当期分析) -変動損益計算書(当月分析) -要約貸借対照表(前年同月比較) -要約貸借対照表(期首からの増減比較)
2.月次合算報告書機能を起動するための操作手順 次のいずれかの方法で起動してください。 (1)「日々の会計業務」タブの「61 月次合算報告書」を選択 (2)「経理区分の選択」画面の[医療機関の処理]ボタンを選択
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.