e-TAX法定調書(マイナンバーオプション)
Q&Aコーナー
  整理番号:0083426
更 新 日:2016/06/30
テーマ インストール
質問
 システムの削除方法を教えてください。
回答
 e-TAX法定調書(報酬・不動産マイナンバーオプション)の削除は、Windowsの「コ
ントロールパネル」-「プログラムのアンインストール」で行います。

1.次の手順で、「コントロールパネル」の「プログラムのアンインストール」(「プログ
 ラムの追加と削除」)を起動します。
(1) Windows 10の場合
 ①[スタート]メニューを右クリックし、[コントロールパネル]を選択します。
 ②コントロール パネル」で「プログラムのアンインストール」を選択します。
(2) Windows 8.1の場合
 ①「スタート画面」で「デスクトップ」タイルを選択し、「デスクトップ画面」を開きま
  す。
 ②マウス カーソルを画面の右上隅に移動し、「チャーム」を表示します。
 ③「チャーム」から「設定」を選択します。
 ④「設定チャーム」で「コントロール パネル」を選択します。
 ⑤「コントロール パネル」で「プログラムのアンインストール」を選択します。
(3) Windows 7、Windows Vistaの場合
  「スタート」-「コントロールパネル」-「プログラムのアンインストール」を選択し
 ます。

2.一覧からe-TAX法定調書(報酬・不動産マイナンバーオプション)を選択し、
 [アンインストール]ボタンを選択します。

3.表示されるメッセージにそって、処理を進めます。

関連Q&A:システムを削除するとデータも削除されますか?
このQ&Aは役立ちましたか?