以下のような原因が考えられます。
1.OSのバージョンが古い
ご利用いただいているパソコンのOSのバージョンによって当該エラーが発生する場合
があります。
(1) Windows10の場合
WindowsUpdateがしばらく適用されていない場合にエラーが発生します。
こちらの手順でWindowsUpdateを実施してください。
WindowsUpdateを適用後もエラーが解消されない場合は、次の2.をご確認ください。
(2) Windows8.1の場合
Windows8.1は、マイクロソフト社、TKC共に2023年1月10日にサポートを終了してお
り、対処方法はありません。また、サポート終了後のOSでの継続利用は、ウィルスへの
感染等のリスクが発生する可能性が極めて高い状態です。システムを安全、安心にご利用
いただくためにも、新しいOS(Windows 11/10)を搭載したパソコンへの変更をご検討
ください。
2.インターネットに接続できない状態になっている
銀行信販データ受信機能はインターネットに接続できる状態でご利用いただく必要があ
ります。そのパソコンのブラウザで、インターネットのページを閲覧できることを確認し
てください。
インターネットのページを閲覧できるにもかかわらず、エラーが表示される場合は、
次の3.をご確認ください。
3.インターネットオプションの設定に不足がある
インターネットオプションのセキュリティ設定を以下の手順で確認(設定)してくださ
い。
(1) 「インターネットオプション」画面を表示します。
①Windows 11の場合
[スタート]をクリックし、検索窓に「インターネットオプション」と入力します。
検索結果に表示された「インターネットオプション」を選択します。
②Windows 10の場合
1)[スタート]ボタン→Windowsシステムツール→「コントロールパネル」を選択します。
2)「ネットワークとインターネット」を選択します。
3)「インターネットオプション」を選択します。
(2) [詳細設定]タブをクリックします。
(3) [セキュリティ]の中の、[SSL 3.0を使用する]のチェックを外し、[TLS 1.0を使用する]
[TLS 1.1の使用][TLS 1.2の使用]をチェックします。
(4) [OK]ボタンをクリックします。