(FX)銀行信販データ受信
Q&Aコーナー
  整理番号:0083087
更 新 日:2018/12/28
テーマ 操作方法
質問
 FinTechサービスで銀行口座を新規に登録しようとしたところ、[電子証明書でログイ
ン]、[パスワードでログイン]の2つのボタンが表示されています。どちらを選択すれば
よいのでしょうか?
回答
1.法人向けインターネットバンキングには様々なログイン認証方式が存在しますが、銀行
 信販データ受信機能で対応しているのは「ID・パスワード方式」と「電子証明書方式」
 の2種類です。

2.両者は認証の方法が異なるため、FinTechサービスで口座を登録する際には、最初にい
 ずれかを選択した上で認証情報を登録いただく仕様となっています。
  「電子証明書方式」をご利用の場合は「電子証明書でログイン」を、「ID・パスワー
 ド方式」をご利用の場合は「パスワードでログイン」を選択してください。
 
                        参考資料1

3.なお、いずれの認証方式をご利用か不明の場合は、インターネットバンキングを起動し
 ます。通常は、電子証明書方式の場合、ID・パスワード方式の場合でそれぞれ入口が分
 かれていますので、普段お使いの入口を確認後にFinTechサービスへの登録をしてくださ
 い。
 
                        参考資料2
このQ&Aは役立ちましたか?