|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0084442
|
更 新 日:2021/02/03
|
テーマ
|
固定資産管理システム
|
|
質問
|
取得価額20万円未満の3年一括償却資産や、取得価額30万円未満の少額資産特例の登 録方法は?
|
回答
|
1.取得価額20万円未満の3年一括償却資産の登録方法 (1) 「(税法)償却方法」に「3年一括償却」を選択します。 (2) 「資産種類」や「減価償却実施額の計算-計算方法」等、上記(1)以外の項目には任意の 値を選択しても3年一括償却資産として扱われます。 (注)固定資産管理システムの初期設定では、弊社のFX5固定資産管理システムから移行 する際の互換用として「資産種類」に「01 一括償却資産」が登録されていますが、 「資産種類」がどの値であっても「(税法)償却方法」が「3年一括償却」であれば、 3年一括償却資産として扱われます。
2.取得価額30万円未満の少額資産特例の登録方法 (1) 「(税法)償却方法」に「少額資産特例(30万円未満)」を選択します。 (2) 「資産種類」や「減価償却実施額の計算-計算方法」等、上記(1)以外の項目には任意の 値を選択しても少額資産特例として扱われます。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.