|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0095498
|
更 新 日:2020/04/14
|
テーマ
|
計算式と出力結果
|
|
質問
|
メニュー「81 計算書類整合性チェック」の「科目残高」タブに、「就労支援事業収益 あるいは障害福祉サービス等事業収益に金額が計上されていますが、対応するS-BAST用事 業が誤っている可能性があります。このままだとS-BASTの収録対象とならない場合があり ます。」と表示されます。 警告が表示される理由と対処方法は?
|
回答
|
1.「保育事業収益」に収益を計上するS-BAST用事業は次のとおりです。 (41)施設入所支援 (42)障害者ショートステイ (43)生活介護 (44)障害者ホームヘルプ (45)障害者グループホーム (47)自立訓練(機能訓練) (48)自立訓練(生活訓練) (65)就労移行支援 (66)就労継続支援A型(雇用型) (67)就労継続支援B型 (68)地域活動支援センター (69)相談支援事業 (70)福祉ホーム (82)障害児入所施設 (83)障害児通所支援事業(児童発達支援センター) (40)日中一時支援 (20)移動支援 2.上記以外のS-BAST用事業をS-BAST用調査票に入力している場合は、警告表示 された行をダブルクリックまたはエンター・キー押下しS-BAST調査票を修正し てください。 3.対応するS-BAST用事業がない場合は、このままとしてください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.