FX4クラウド(公益)
Q&Aコーナー
  整理番号:0108249
更 新 日:2024/04/18
テーマ TOP20
質問  新規にユーザIDを登録する方法は?
回答 1.権限があるユーザIDで[システム管理]を起動します。

2.[システム管理]-[22 ユーザ]を選択し、ユーザIDを登録します。
(1) ユーザIDは、登録後変更できません。
(2) 「このユーザは直接通知を受け取る」の設定は次のとおりです。
 ①この設定は、ソフトウェアの改訂、サービスの休止や障害発生時等のご案内を
  受け取る場合の連絡先に関する設定です。

 ②ユーザIDの新規登録時、「このユーザは直接通知を受け取る」にはチェックが
  付いた状態となっています。この状態で「氏名フリガナ」以降の連絡先の情報
  を登録してください。
  なお、連絡先が未確定等の場合は、「氏名フリガナ」以降、すべて空白として
  ください。
   下記③の「発注情報等の連絡先」に該当するユーザIDが既に登録されている
  場合は、「このユーザは直接通知を受け取る」のチェックを外すことができます。
  新規登録するユーザIDでは①の通知を受け取る必要がない場合は、チェックを
  外します。

 ③新規発注やTKCデータセンターの利用記憶容量追加時にメールを受け取るユ
  ーザIDの場合、「発注情報等の連絡先」にチェックを付します。
   「システム管理の業務範囲」が設定されている管理者相当のユーザの場合に、
  チェックを付けることができます。
   チェックを付けることができるのは1ユーザIDのみです。

(3) 「システム管理の業務範囲」、「業務範囲」を設定します。
(4) 入力後、[OK]ボタンをクリックすると、パスワードを設定する画面が表示さ
 れます。当画面でパスワードを設定します。
  
3.[会計業務]で、事業や勘定科目に関する入力・参照を制限する場合は、[会計
 業務]-「基本情報」タブ-[734 ユーザ別権限]から、事業権限、勘定科目権限
 を設定します。
  
4.伺書の入力・承認機能を利用している場合は、次の設定を行います。
(1) 権限があるユーザIDで[伺書の設計]を選択します。
(2) [32 ユーザ]で該当するユーザIDを選択し、[入力]をクリック後、「所属部署」
 タブ、「職務」タブで設定を行います。
このQ&Aは役立ちましたか?