社会福祉DB
Q&Aコーナー
  整理番号:0059128
更 新 日:2019/03/22
テーマ 操作方法
質問  前期に繰り入れていた賞与引当金には、非常勤職員に対する支給見込み額も含まれていま
した。当期に賞与を支給しましたが、以下の仕訳を入力すると、賞与引当金に繰り入れてい
た額は資金収支計算書の「職員賞与支出」に自動計上されます。非常勤職員へ支払った額の
うち、賞与引当金に繰り入れていた額については、資金収支計算書の「職員賞与支出」では
なく、「非常勤職員給与支出」へ計上したいのですが、どのように伝票入力すればよいです
か?
(平成23年基準版)

【入力】(借方)2134:賞与引当金     /(貸方)1113:普通預金
【自動】(借方)8313:職員賞与支出    /(貸方)<資金>
回答  非常勤職員に支給した賞与の額に賞与引当金に繰り入れ済みの額がある場合は、一端
「5715:非常勤職員給与」を用いて繰り入れ済みの額を含めた支給全額を入力し、別途、
賞与引当金に繰り入れ済みの額を賞与引当金と相殺する仕訳を入力してください。
 システムへ入力するにあたっては、以下の仕訳例を参考にしてください。

【仕訳例】

1.非常勤職員に対する賞与支給の仕訳(賞与引当金に繰り入れ済み額を含む支給全額)
【入力】(借方)5715:非常勤職員給与   /(貸方)1113:普通預金  
【自動】(借方)8314:非常勤職員給与支出 /(貸方)<資金> 

2.上記1の支給全額のうち、賞与引当金に繰り入れ済みの額を相殺する仕訳
【入力】(借方)2134:賞与引当金     /(貸方)5715:非常勤職員給与
【自動】 なし(※)

(※)非資金科目同士の仕訳のため、資金収支計算書への自動計上仕訳は発生しません。
このQ&Aは役立ちましたか?