|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0003531
|
更 新 日:2023/05/09
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
「未成工事」が「完成工事」になる条件は?
|
回答
|
収益計上区分に「工事完成基準」を採用している工事は、次のいずれかの場合に、自動的 に「未成・完成区分」が「完成工事」となります。 1.「202 完成工事の高計上」の処理が行われた場合 2.「203 完成工事原価の振替」の処理が行われた場合 3.次の仕訳が計上された場合 (1) 借方 1122 / 貸方 4000番台の科目 (2) 借方 2116 / 貸方 4000番台の科目 (3) 借方 4000番台の科目 / 貸方 1122 (4) 借方 4000番台の科目 / 貸方 2116 (5) 借方 5000番台の科目 / 貸方 1135 (6) 借方 1135 / 貸方 5000番台の科目
詳細は、監査担当者にご相談ください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.