|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0076471
|
更 新 日:2024/11/12
|
テーマ
|
電子申告
|
|
質問
|
自社で法定調書合計表を提出(電子申告)後、記載誤りが判明したために源泉徴収票の 内容を訂正したいのですが、どうすればよいですか?
|
回答
|
自社で法定調書合計表を提出(電子申告)後、源泉徴収票の内容を修正して再提出する 場合の手順は次のとおりです。
1.PX2/PX4クラウドでの処理 (1) 該当する役社員の年調社員情報等を修正します。 (2) 「62 PX法定調書用データの作成」で、年末調整結果データを作成します。
2.FXクラウドシリーズ(給与計算機能)での処理 (1) 再年末調整が必要です。 詳細は「FXクラウドシリーズ年末調整の手引き」をご参照ください。
3.PX法定調書作成システムでの処理 (1) システム起動後に表示される「提出区分の指定」画面で、「追加・訂正・無効(誤り や追加があったため、再提出)」を選択し、[OK]ボタンをクリックします。 (2) 「111 年末調整結果データの連携」で、年末調整結果データを連携します。 (3) 「251 法定調書等の修正内容の確認」で、前回提出(電子申告)分からの修正内容を確 認します。 (4) 源泉徴収票及び法定調書を印刷(または電子申告)します。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.