PX法定調書
Q&Aコーナー
  整理番号:0099204
更 新 日:2021/12/10
テーマ 法定調書
質問  システムから印刷した給与支払報告書(総括表)と、総務省の省令様式とで記載要領が異な
ります。なぜですか?
回答 1.異なる点
  システムから印刷する給与支払報告書(総括表)には、総務省の省令様式の記載要領に記
 載されている以下の記述がありません。

 ----------------------------------------
 6 「給与支払者が法人である場合の代表者の氏名」欄には、経理責任者の職氏名を記載
  してください。
   給与支払者が国の機関である場合には、国の機関名を記載してください。
 ----------------------------------------

2.背景(理由)
(1) 地方税eLTAX仕様では、「給与支払者が法人である場合の代表者の氏名」欄には、項目
 名のとおり「代表者の氏名」をセットすることとされています。
  一方で、総務省の省令様式の記載要領には、上記1.のとおり「経理責任者の職氏名」
 を記載することとされており、項目名と記載内容が不一致の状態でした。

(2) 上記(1)について総務省に確認したところ、「現在の総務省の省令様式の記載要領では、
 納税者に無用な混乱を与えてしまう虞がある」とのことでした。
  そのため、システムから印刷する給与支払報告書(総括表)について、以下の2つの対応
 を実施して問題ないとの回答を得ています。
 ①地方税eLTAX仕様と同様に、「給与支払者が法人である場合の代表者の氏名」欄には
  「代表者の氏名」を印刷すること
 ②記載要領から項目6の記述を削除し、それ以降の項番を1つ繰り上げること
このQ&Aは役立ちましたか?