PX法定調書
Q&Aコーナー
  整理番号:0076477
更 新 日:2022/11/09
テーマ 操作方法
質問  メニュー「513 電子申告データの作成(完成)」で電子申告データを作成しました。
 しかしながら、トップ画面「5 電子申告」の<国税・地方税の電子申告データ完成日>
を確認したところ「①源泉徴収票・法定調書」の作成日時が表示されていません。
 どうすればよいでしょうか?
回答  国税受付システムでエラーとなる電子申告データ項目がある場合は、電子申告データを
作成しません。
 この場合には「電子申告データ送信前チェック確認表」にエラー内容を表示しています。
 以下の手順でその内容を確認し、エラーを修正してから再度電子申告データを作成して
ください。

1.PX法定調書作成システムの「513 電子申告データの作成(完成)」で、源泉徴収票
 の電子申告データを作成した後に「電子申告データ送信前チェック確認表」を表示して
 います。

2.「電子申告データ送信前チェック確認表」に黒い星印(★)がある項目は、国税受付
 システムでエラーとなってしまいます。

3.エラー項目に表示されている該当箇所と内容を確認後、該当箇所(年調社員情報等)
 の修正(追加)を行った後、電子申告データを再作成してください。

4.エラーとなる項目がない場合には電子申告データが作成されます。

5.トップ画面「5 電子申告」の<国税・地方税の電子申告データ完成日>の「①源泉徴
 収票・法定調書」に作成日時が表示されていることを確認してから、国税受付システム
 へ送信してください。
このQ&Aは役立ちましたか?