e-TAX償却資産
Q&Aコーナー
  整理番号:0067830
更 新 日:2023/12/12
テーマ 届出内容の更新
質問  地方税ポータルシステムに登録されている電子証明書を更新(再登録)する方法を教えて
ください。
回答  地方税ポータルシステムに新たに登録する電子証明書をご用意の上、以下の手順で更新を
行ってください。

1.住所や氏名の変更を伴う電子証明書の更新の場合
(1)「届出内容の更新等」タブの「333 利用届出の変更」をクリックし、独自の暗証番号
  を入力して、地方税ポータルシステムにログインします。
(2)地方税の利用届出内容の変更画面が表示されます。ここで表示される代表者氏名・住
  所等の情報は、地方税ポータルシステム(eLTAX)に登録されている内容となりま
  す。そのため、住所・氏名等に変更のある箇所を修正してください。
(3)[電子署名(省略可) 地方税ポータルシステム(eLTAX)へ送信]ボタンをクリック
  します。このとき、新たに登録する電子証明書で電子署名します。
  ※ここで電子署名を省略した場合は、下記「2.住所等の変更を伴わない電子証明書の
   みの更新の場合」の処理を行ってください。
(4)電子署名後、地方税ポータルシステム(eLTAX)へ利用者情報を送信します。

2.住所等の変更を伴わない電子証明書のみの更新の場合
(1)「届出内容の更新等」タブの「334 電子証明書の更新」をクリックし、独自の暗証番
  号を入力して、地方税ポータルシステムにログインします。
(2)電子証明書の更新・再登録画面が表示されます。
(3)「認証局サービス名」欄で、新たに取得した電子証明書の認証局を選択後、[電子署
  名(電子証明書の添付) 地方税ポータルシステム(eLTAX)へ送信]ボタンをクリック 
  し、 新たに取得した電子証明書で電子署名します。
(4)電子署名後、地方税ポータルシステム(eLTAX)へ利用者情報を送信します。
このQ&Aは役立ちましたか?