報酬・不動産マイナンバーオプションを利用している場合は、e-TAX法定調書に読み
込む法定調書データ(CSV)の最終項目に、報酬・不動産マイナンバーオプションに登録の
「支払先コード」を入力します。
手順の概要は、以下のとおりです。
1.マイナンバーの収集・保管(事前作業)
法定調書の電子申告までに、報酬・不動産マイナンバーオプションに支払先情報(支払
先コード等)を登録し、支払先のマイナンバーを収集・保管します。
2.法定調書データ(CSV)の作成(「支払先コード」の入力)
e-TAX法定調書に読み込む法定調書データ(CSV)に、報酬・不動産マイナンバー
オプションに登録の「支払先コード」(CSVの最終項目)を入力します。
3.法定調書データ(CSV)の読込
作成した法定調書データ(CSV)をe-TAX法定調書で読み込みます。
システムでは、入力された「支払先コード」を基に、TKCデータセンターに保管され
たマイナンバーを連携(取得)します。
詳細は、
「報酬・不動産マイナンバーオプションとの連携機能」(PDF)をご確認ください。