e-TAX法定調書
Q&Aコーナー
  整理番号:0067730
更 新 日:2020/01/09
テーマ 電子申告
質問  1回の操作で送信できるCSVファイルの大きさ、法定調書枚数、個人別明細書枚数に制
限等はありますか?
回答 1.国税電子申告
  国税e-Taxソフト仕様では、1電子申告データに格納できる申告書(法定調書)枚
 数は、6,500枚までに制限されています。またデータサイズは20Mバイトまでとされて
 います。

2.地方税電子申告
  地方税電子申告(eLTAX)の仕様では、1市区町村ごとに1回で送れる電子申告データ
 サイズは、20MBとされています。また、給与支払報告書の電子申告の仕様として、
 1市区町村ごとに1回で送れる個人別明細数は2,000明細(2,000人分)となります。
  e-TAX法定調書では、この制限に対応するため、読み込んだCSVデータから市町
 村ごとの電子申告データを作成する際に、2,000明細を超える場合には、複数の電子申告
 データへ変換・送信しますので、CSVファイルの大きさ、市町村人数の制限はございま
 せん。
 (例:A市へ3,000人分のデータを送信する場合、電子申告データを2つに分けて作成
    し、一度に送信しています。)
このQ&Aは役立ちましたか?