|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0097178
|
更 新 日:2024/12/25
|
テーマ
|
TOP20
|
|
質問
|
1つのプロダクトキー(法人)を複数台のパソコンで利用できますか?
|
回答
|
利用できません。
1.同一のプロダクトキーを別のパソコンに登録すると、先に登録してあったパソコン では、システム起動時に以下のメッセージを表示され利用できなくなります。
「(!)当パソコンへ登録したプロダクトキーが、他のパソコンへも登録されました。 プロダクトキー(プログラム)は、ご利用パソコン毎に必要です。 そのため、当パソコンでe-TAX償却資産システムは使用できません。 [OK] [e-TAX償却資産]」
2.なお、誤って別のパソコンに同一のプロダクトキーを登録してしまった場合は、 先に登録してあったパソコンでプロダクトキーを再登録することで、再度利用できる ようになります(元のデータは削除されません)。 <プロダクトキーを再登録する手順> (1) e-TAX償却資産を起動します。 (2) [F1法人の登録]で、法人名(会社名)及びプロダクトキーを登録します。 (3) 無効(グレー表示)となっていたデータが有効になります。 ※誤ってシステムをインストールしたパソコンについては、システムをアンインストール ください。
(ご参考)本システムの利用規約(第9条より抜粋) -------------------------------------------------------------------- 1.TKCは、貴社が1本の本システムを1台のパソコンで使用することを 許諾します。 2.本システムは、複数台のパソコンにインストールして使用することはで きません。ただし、使用するパソコンの交換等により、本システム及び 電子申告に関するデータを新たなパソコンに移管させ、移管元パソコン の本システム及び電子申告に関するデータを抹消する場合はこの限りで はありません。 --------------------------------------------------------------------
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.