|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0067648
|
更 新 日:2024/11/22
|
テーマ
|
TOP20
|
|
質問
|
e-TAX法定調書で、電子申告に使用できる電子証明書の種類を教えてください。
|
回答
|
e-TAX法定調書で、電子申告に使用できる電子証明書は以下の通りです。 なお、詳細につきましては、メニュー「111 電子証明書の取得ガイド」をクリックし、 「電子証明書の取得ガイド」(PDF)でご確認いただけます。
1.「商業登記に基礎を置く電子認証制度」に基づく電子証明書 2.地方公共団体の「公的個人認証サービス」に基づく電子証明書(個人番号カード) 3.「TDB電子認証サービス TypeAに係る認証局」が作成する電子証明書 4.「AOSignサービスに係る認証局」が作成する電子証明書 5.法人認証サービスに係る「商業登記に基礎を置く電子認証制度」を運営する電子認証登 記所が作成する電子証明書 6.日本税理士連合会が発行する電子証明書(税理士ICカード) 7.地方公共団体における組織認証基盤(LGPKI)が発行する「職責証明書」 8.政府認証基盤(GPKI)が発行する「官職証明書」 9.TOiNX電子入札対応認証サービスに係る認証局が作成する電子証明書 10.セコムパスポート for G-IDに係る認証局が作成する電子証明書 11.e-Probatio PS2サービスに係る認証局が作成する電子証明書 12.DIACERTサービス、DIACERT-PLUSサービスに係る認証局が作成する電子証明書 13.電子入札コアシステム用電子認証サービスに係る認証局が作成する電子証明書
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.