PXまいポータル
Q&Aコーナー
  整理番号:0080194
更 新 日:2021/11/05
テーマ 製品紹介
質問
 PXまいポータルは、どのようなサービスですか?
回答
【サービスを紹介した動画は、こちら (3:00)
1.PXまいポータルは、次の4つの機能で構成されます。
(1) マイナンバー(個人番号)のTISC保管機能
  次のシステムで入力された個人番号をTKCデータセンター(TISC)に保管するサ
 ービスです。
 ①PX2等で入力した社員およびその家族の個人番号
 ②PX法定調書作成システムで入力した報酬・不動産使用料等の支払先の個人番号

  パソコン内、バックアップデータ(USB等の外部媒体)内に個人番号が残らない
 ため、個人番号の保管におけるリスク・負担を低減できます。

※1 PX4クラウドの場合、当機能を利用しなくてもPX4クラウドで入力した個人番号
  は、TISCで安全に保管されます。
 2 PX2(事務所用)の場合、OMSをご利用の場合は、当機能を利用しなくてもPX2
  (事務所用)で入力した個人番号は、TISCで安全に保管されます。

(2) 扶養控除等申告書のWeb入力・確認機能
  社員が専用のWebサイトから扶養控除等申告書の内容(個人番号含む)を入力するサ
 ービスです。
  社員が入力した個人番号は、そのままTISCに安全に保管されるため、社員からの個
 人番号の収集におけるリスク・負担を低減できます。
  TISCの個人番号は、PX2等での給与所得の源泉徴収票等の作成時に利用します。
  また、個人番号以外の扶養控除等申告書の項目は、PX2等に取り込めます。

(3) 報酬等の支払先のマイナンバーWeb収集機能
  報酬・不動産使用料等の支払先(個人)が専用のWebサイトから個人番号を入力する
 サービスです。
  支払先が入力した個人番号は、そのままTISCに安全に保管されるため、支払先から
 の個人番号の収集におけるリスク・負担を低減できます。
  TISCの個人番号は、PX法定調書作成システムでの法定調書の電子申告・書面提出
 時に利用できます。

(4) 給与明細等のWeb閲覧機能
  社員への給与(賞与)支払明細書、給与所得の源泉徴収票の配付における負担、紛失等
 のリスクを低減します。
  PX2等からワンクリックで給与支払明細書、給与所得の源泉徴収票等のPDFを生成
 し、TISCへアップロードします。PX2等で設定した閲覧開始日時が到来すると、通
 知メールが社員に送信されます。
  社員は、アップロードされたPDFを専用のWebサイトから閲覧できます。
このQ&Aは役立ちましたか?