|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0084414
|
更 新 日:2025/02/04
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
年末調整計算を行うと、社員別エキスパートチェック画面で、次のエラーメッセージが 表示されました。対処方法を教えてください。
エラー:扶養控除等申告書が受理されていません。
または
エラー:基礎控除・配偶者控除・所得調整金額控除控除申告書が受理されていません。
または
エラー:保険料控除申告書が受理されていません。
|
回答
|
「扶養控除等申告書のWeb入力・確認機能」で、扶養控除等申告書、基・配・所 控除申告書、保険料控除申告書のWebでの入力を受け付けた社員について、申告書 を受理せずに年末調整計算を行った場合に表示されるメッセージです。 以下のいずれかの対処をお願いします。 なお、対処の最後に忘れず年末調整計算を行い、エラーが解消されることをご確認くださ い。
1.該当する社員の申告書を受理してください。 手順は、以下のとおりです。 (1) 社員別エキスパートチェック画面で[データ補正]ボタンをクリックします。 (2) 年調社員情報の入力画面が表示されます。 画面上部の「扶」「配」「保」の[確認]ボタンをクリックします。 なお、申告書が未提出の場合、[確認]ボタンはクリックできません。先に申告書を 提出するように社員にご連絡ください。 (3) 申告書の確認画面が表示されますので、内容を確認し、問題なければ[受理]ボタン をクリックします。 (4) 該当社員(該当社員が含まれる計算対象)について、年末調整計算を行います。 該当のエラーが表示されないことをご確認ください。
2.既に申告書が書面で提出されている等の場合で、該当する社員について、申告書の Webでの提出を求めない場合は、Webでの入力の受付を中止してください。 手順は、以下のとおりです。 (1) 年末調整タブ「3 (扶)・(基配所)・(保)控除申告書」をクリックします。 (あんしん給与の場合は、年末調整タブ「(扶)・(基配所)・(保)控除申告書」) (2) 表示されたメニューで「12 受付内容一覧・変更・中止」をクリックします。 (3) 受付処理を行った申告書の一覧が表示されます。 ①一部の社員の受付を中止する場合 1)該当する申告書の行を選択し、[受付対象社員の変更]ボタンをクリックします。 2)「受付対象社員の変更」画面が表示されます。 3)[除外する社員の指定]ボタンをクリックします。 4)未だ申告書を受理していない社員の一覧が表示されますので、受付を中止する 社員を指定し、[OK]ボタンをクリックします。 5)除外した社員の入力済みのデータはすべて破棄される旨の確認メッセージが 表示されます。問題なければ[はい]ボタンをクリックします。 ②すべての社員(申告書自体)の受付を中止する場合 1)該当する申告書の行を選択し、[受付中止]ボタンをクリックします。 2)選択した申告書について、まだ受理していない社員分の入力済みデータは すべて破棄される旨の確認メッセージが表示されます。 問題なければ[はい]ボタンをクリックします。 (4) 該当社員(該当社員が含まれる計算対象)について、年末調整計算を行います。 該当のエラーが表示されないことをご確認ください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.