PXまいポータル
Q&Aコーナー
  整理番号:0080694
更 新 日:2020/01/28
テーマ 操作方法
質問  扶養控除等申告書のWeb入力・確認機能を利用しています。
 Web画面で、社員本人の番号確認書類と併せて免許証等の身元確認書類も添付したいの
ですが、「書類の種類」に身元確認書類がありません。どの「書類の種類」を指定して添付
すればよいでしょうか?
 なお、「あなたの個人番号を確認できる書類」としては、1つのファイルしか添付できな
いため、番号確認書類を添付すると身元確認書類を添付できません。
回答  番号確認書類と身元確認書類を添付する場合、次の方法で添付してください。

1.カメラ撮影またはスキャナ等で添付する画像ファイルを作成する際、番号確認書類と
 身元確認書類を並べて撮影またはスキャンし、2つの書類を1つの画像ファイルで作成
 します。

2.上記1で作成した画像ファイルを、「あなたの個人番号を確認できる書類」として添
 付します。

※1 「あなたの個人番号を確認できる書類」として添付した画像ファイルは、PX2等で
  確認する際、画面上にのみ表示されます。パソコンには保存されません。
 2 書類の種類を「その他」として身元確認書類を添付いただくことも可能です。
  ただし、「その他」として添付した画像ファイルは、PX2等で確認する際、一度パ
  ソコンに画像ファイルを保存いただく必要があります。パソコンに保存した画像ファ
  イルの消去は、任意に行っていただく必要があります。
  なお、画像ファイルを保存しておきたい書類の場合は、「その他」として添付してく
  ださい。
 3 扶養控除等申告書のデータを受理すると、Web上の画像ファイルは自動的に削除さ
  れます。
このQ&Aは役立ちましたか?