FX4クラウド(公益)
Q&Aコーナー
  整理番号:0111804
更 新 日:2025/01/16
テーマ 仕訳入力
質問  勘定科目残高について事業を横並びとした形式で確認する方法及び表示する事業の選択
は?
回答 1.次のメニューから確認できます。
(1) 画面確認
 「仕訳入力」タブのメニュー「35 勘定科目残高(事業比較)」
(2) 印刷
 「仕訳入力」タブのメニュー「85 勘定科目残高(事業比較)」

2.事業の選択方法
 次のとおり事業、事業グループを指定、選択します。
(1) 合計事業にある直下の事業を内訳表示する場合
(例1)
 公益目的事業の直下の事業区分を内訳表示する場合は、次のとおりです。
 ①「合計事業の直下」を選択します。
 ②「階層分類」でドロップダウンから該当の階層分類を選択します。
 ③「合計事業」でドロップダウンから「(合計)公益目的事業会計」を選択します。
(例2)
 収益事業等会計の直下の事業区分を内訳表示する場合は、次のとおりです。
 ①「合計事業の直下」を選択します。
 ②「階層分類」でドロップダウンから該当の階層分類を選択します。
 ③「合計事業」でドロップダウンから「(合計)収益事業等会計」を選択します。
(2) 事業グループを内訳表示する場合
  「基本情報」タブのメニュー「713 事業グループ」で次のような事業グループを登録
 している場合を例にご説明します。
 ①タブ
  「事業の種類別」
 ②事業グループ及び対象となる事業
   「研修事業」・・・A研修、B研修、C研修
   「調査事業」・・・D調査、E調査
   「振興事業」・・・F振興、G振興
(2) 事業グループ分類内の事業グループを内訳表示する場合
(例1)
 事業グループである「研修事業」「調査事業」「振興事業」を横並びで表示する方法は
 次のとおりです。
 ①「事業グループ分類内のグループ」を選択します。
 ②「グループ分類」でドロップダウンから 「事業の種類別」を選択します。
(3) 事業グループ内の事業を内訳表示する場合
(例2)
 事業であるA研修、B研修、C研修を横並びで表示する方法は次のとおりです。
 ①「事業グループ分類内のグループ」を選択します。
 ②「グループ分類」でドロップダウンから「事業の種類別」を選択します。
 ③「グループ」でドロップダウンから「研修事業」を選択します。
 
このQ&Aは役立ちましたか?