FX4クラウド(公益)
Q&Aコーナー
  整理番号:0093873
更 新 日:2023/01/13
テーマ 伺書
質問  「過去データ複写」「伺書辞書複写」から複写する場合、注意すべき事項はありますか?
回答 1.伺書利用時の「過去データ複写」「伺書辞書複写」
  「過去データ複写」「伺書辞書複写」ボタンは、「執行日」を入力してから押下してく
 ださい。これにより、下記(1)、(2)のようなチェックあるいは処理が行われます。
(1) 「過去データ複写」の場合
  「執行日」が令和1年10月1日と入力されている状態で、令和1年9月30日以前の税率8.0%
 の仕訳を複写した場合、『「税率テーブルの「標準税率」または「軽減税率」と異なる税
 率が複写されました。表示されている税率に誤りがないか確認のうえ、必要に応じて訂正
 してください。』とメッセージが表示されます。当メッセージに従い、必要に応じて訂正
 してください。
(2) 「伺書辞書複写」の場合
  「執行日」が令和1年10月1日と入力されている状態で、税率を「日付判定(標準)」と設
 定している伺書辞書を選択すると、税率が適切に「10%」と判定されます。
 複写後に「執行日」を変更しても、税率は自動的に変更されませんのでご注意ください。
このQ&Aは役立ちましたか?