|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0060703
|
更 新 日:2021/10/29
|
テーマ
|
控除額等入力
|
|
質問
|
本来課税で処理すべき手当を非課税で処理していました。 金額を課税分として補正する方法は?
|
回答
|
以下のいずれかの方法で対処してください。
1.会社・社員タブ「過去データの入力」で、新規に支給日を登録し、「課税支給額」 欄には誤って非課税と処理していた分の金額を入力し、非課税支給項目欄には同額を マイナス入力することにより、誤って非課税で処理した金額を調整する。
2.年末調整タブの「年調情報の入力」で、「その他控除等」タブを選択し、「諸手当 (非課税)差額分」欄に誤って非課税と処理していた分の金額をマイナス入力する。 (-9,999,999円が限度。) なお、当該入力欄の[解説]ボタンで入力方法を確認できます。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.