FX4クラウド(社福)
Q&Aコーナー
  整理番号:0084868
更 新 日:2019/03/26
テーマ 決算業務
質問
 固定資産管理システムから資産を連動して財産目録を作成していますが、建物と建物附属
設備の「取得年度」が異なる場合の注意点はありますか?
回答
1.「社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A(vol.2)」(平成29年4月25日 厚生労
 働省社会・援護局福祉基盤課)問28、29より、「建物取得年度の記載に当たっては、建物と
 建物付属設備の取得年度が異なる場合であっても、建物付属設備の取得・更新時期にかか
 わらず、建物の取得年度とすること。」とされました。

 社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A(vol.2)問28、29の内容.pdf
 オンデマンド研修資料 01_P2より

2.固定資産管理システム[2018年02月版]では、「建物附属設備」に、「関連する建物」を指定
 できるようになりました。この指定後に連動を行うことで、「建物」と「建物附属設備」を
 合わせたデータが、財産目録の建物の内訳に複写されます。「取得年度」は建物の取得年度
 となります。
 つきましては、固定資産管理システムで「建物附属設備」に、関連する建物を指定後に連動
 を行ってください。

 固定資産管理での「関連する建物」の指定.pdf
 オンデマンド研修資料 01_P7より
このQ&Aは役立ちましたか?