FX4クラウド(社福)
Q&Aコーナー
  整理番号:0070023
更 新 日:2024/12/23
テーマ 決算業務
質問
「決算業務」タブのメニュー「311 整合性」「391 月次決算の終了」「371 計算書類等」
「373 計算書類等の一括印刷」等で、次のエラーメッセージが表示されました。
対処方法を教えてください。

1.期中の場合
警告:内部取引科目の残高が貸借一致していません(貸借対照表)。
[コード:CfmInternal01]

警告:内部取引科目の残高が貸借一致していません(事業活動計算書)。
[コード:CfmInternal02]

警告:内部取引科目の残高が貸借一致していません(資金収支計算書)。
[コード:CfmInternal03]

2.決算月の場合
エラー:内部取引科目の残高が貸借一致していません(貸借対照表)。
[コード:CfmInternal07]

エラー:内部取引科目の残高が貸借一致していません(事業活動計算書)。
[コード:CfmInternal08]

エラー:内部取引科目の残高が貸借一致していません(資金収支計算書)。
[コード:CfmInternal09]
回答
【計算書類の作成概要(整合性の確認方法)について解説した動画は、こちら (5:00)

【会計業務】-[基本情報]-〔B マスター情報の登録〕-「715 勘定科目」で、「計算書
類の設定」項目において「内部取引として消去する」にチェックがついている勘定科目の残
高が、それぞれの区分間で一致していないためです。

1.事業区分間
(1) ある事業区分では内部取引を計上しているが、対応する他の事業区分では、内部取引を
 計上していない。
(2) 事業区分間の内部取引であるにもかかわらず、拠点区分間、サービス区分間の内部取引
 科目を使用している。

2.拠点区分間
(1) ある拠点区分では内部取引を計上しているが、対応する他の拠点区分では、内部取引を
 計上していない。
(2) 拠点区分間の内部取引であるにもかかわらず、事業区分間、サービス区分間の内部取引
 科目を使用している。

3.サービス区分間
(1) あるサービス区分では内部取引を計上しているが、対応する他のサービス区分では、内
 部取引を計上していない。
(2) サービス区分間の内部取引であるにもかかわらず、事業区分間、拠点区分間の内部取引
 科目を使用している。

決算月の月次更新時はエラーとなりますので、期中から一致させることを推奨します。
このQ&Aは役立ちましたか?