|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0088342
|
更 新 日:2023/05/08
|
テーマ
|
仕訳入力
|
|
質問
|
「決算・法人税申告」タブ-「221 仕訳データ(確定決算)の作成」で事業年度、対象事業 を選択し、[OK]をクリックしても一覧に表示されない仕訳があります。 または、「当該事業年度で作成可能な仕訳データはありません。」と表示されます。 どうしたらいいですか? なお、システムは、FX4クラウド(社会福祉法人会計用)固定資産管理システムクラウド 版を利用しています。
|
回答
|
「決算・法人税申告」タブ-「221 仕訳データ(確定決算)の作成」で事業年度、対象事業 を選択し、[OK]をクリックします。
1.画面右下に[最新の仕訳データに更新]ボタンが表示される場合 当該画面の表示内容を[最新の仕訳データに更新]ボタンをクリックして更新してくださ い。
2.画面右下に[仕訳作成除外資産の印刷]ボタンが表示される場合 上記のボタンをクリックし、原因を確認します。[プレビュー]等で「仕訳明細を作成で きない理由」欄を確認してください。確認後、上記1を行ってください。 (1) 「当該資産の勘定科目が正しく設定されていません。」と表示される場合 「固定資産管理」タブ-「109 固定資産の問合せ(自法人資産)」または「116 固定資産 の問合せ(リース資産)」で該当資産に勘定科目を結びつけます。 (2) 「「***」割合が設定されているにもかかわらず、仕訳情報(***)が正しく設定さ れていません。」と表示される場合 ※***はサービス活動費用、就労支援:製造、就労支援:販管、授産事業のいずれかで す。 ①「基本情報」タブ-「714 減価償却仕訳の設定」をクリックします。 ②「*」マークがある勘定科目の関連付けを確認してください。なお、補助科目別に管理 している場合は補助科目ごとに関連付けします。 (3)「国庫補助金等特別積立金の計上科目が正しく設定されていません。」と表示される場 合 ①「基本情報」タブ-「715 国庫補助金等特別積立金の計上科目」をクリックします。 ②「国庫補助金等特別積立金の計上科目」の関連付けを確認してください。 (4)「国庫補助金等特別積立金の取崩科目(***)が正しく設定されていません。」と表示 される場合 ※***はサービス活動費用、就労支援:製造、就労支援:販管、授産事業のいずれかで す。 ①「基本情報」タブ-「715 国庫補助金等特別積立金の計上科目」をクリックします。 ②取崩に該当する貸方科目をの関連付けを確認してください。
(注)上記の各メニューで選択可能な勘定科目は、「基本情報」タブ-「711 固定資産科目」 で設定できます。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.