|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0079942
|
更 新 日:2019/04/08
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
見積書や請求書にて、電気通信利用役務に該当する取引の入力をするにはどうしたらよい でしょうか?
|
回答
|
1.システムの版数が「電気通信利用役務の提供に係る内外判定基準の見直し」へ対応し た[2015年10月版]以降かどうかをご確認ください。 [2015年10月版]以降に更新すると、商品にて「電気通信利用役務に該当(輸出は不課 税)」が設定できるようになります。
2.「電気通信利用役務に該当(輸出は不課税)」にチェックを付け、商品を登録(修正) します。
3.上記2.の商品を明細部に指定し、見積書や請求書(明細型)を作成します。 なお、請求書(鑑型)をご利用の場合、輸出の取引先において、「不課税分」欄に金額 を入力し、作成することで、不課税の取引として入力してください。
※[2015年10月版]に更新するよりも前に作成した見積書・請求書については、上記の手 順に従って商品を設定の上、訂正してください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.