かんたん請求
Q&Aコーナー
  整理番号:0107545
更 新 日:2024/05/27
テーマ 操作方法
質問  自社銀行口座情報を登録する際、「今回登録する口座の金融機関コード及び支店コード
の振込手数料を登録してください。」のメッセージが表示が表示されます。同一金融機関
の取引のみであり、振込手数料は発生しません。この場合でも、振込手数料の登録が必要
ですか?
回答  振込手数料の登録漏れを防止するため、振込手数料の登録を必須としています。同一金融
機関の取引のみで、振込手数料が発生しない場合であっても振込手数料を入力いただく必要
があります。お手数ですが、次の手順で振込手数料を入力してください。

1.「自社銀行口座情報」メニューの「総合振込」タブで、[振込手数料情報]ボタンを
 クリックします。
2.「当方負担(総合振込)」タブの1行目の「同一店宛」「同行他店宛」「他行電信」
 「他行文書」列に「0」を入力します。
3.「先方負担(総合振込)」タブの1行目の「同一店宛」「同行他店宛」「他行電信」
 「他行文書」列に「0」を入力します。
4.「当方負担(給与振込)」タブの1行目の「同一店宛」「同行他店宛」「他行電信」
 「他行文書」列に「0」を入力します。
5.[OK]ボタンをクリックし、振込手数料画面を閉じます。
6.自社銀行口座情報画面で[F4 修正終了]ボタンをクリックし、確認画面で[はい]
 ボタンをクリックします。
このQ&Aは役立ちましたか?