|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0069912
|
更 新 日:2019/06/06
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
令和元年10月になっても税込み単価が税率10.0%の単価に変更されません。 なぜでしょうか?
|
回答
|
「税込み単価」の金額は自動で変更されません。 以下の場合、取引金額は「税込み単価」を基に計算されるため、新税率(10.0%)の 適用に伴い「税込み単価」が変更となる場合、商品の「税込み単価」を変更する必要があり ます。 1.得意先の「消費税等の処理方式」の「表示方式」が「税込み」の場合 2.「税込み単価固定で取引する商品」の場合 ※「税込み単価固定で取引する商品」商品の場合、消費税額は商品の「消費税等」を基に計 算します。このため、「税込み単価」と併せて「消費税等」の変更が必要です。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.