かんたん請求
Q&Aコーナー
  整理番号:0055334
更 新 日:2024/03/27
テーマ TOP20
質問  かんたん請求で作成できる請求書のフォームの種類は?
回答 1.かんたん請求には、次の4種類の印刷フォームがあります。
(1) 鑑型/軽減税率対応
(2) 明細型/インボイス対応
(3) 鑑型/旧
(4) 明細型/旧

2.上記1の印刷フォームの詳細は次のとおりです。
(1) 「鑑型」は、鑑部のみを印刷するフォームです。
(2) 「明細型」は、鑑部と明細部(商品明細)を印刷するフォームです。
(3) 「鑑型/軽減税率対応」と「明細型/インボイス対応」は、令和元年10月以降の仕入税
 額控除の要件となる適格請求書(区分記載請求書)に対応しています。
※適格請求書の記載事項である「適格請求書発行事業者の登録番号」は令和3年10月1日
 申請開始です。このため、[2019年06月版]では対応しません。
(4) 「鑑型/旧」と「明細型/旧」は、適格請求書(区分記載請求書)に対応していません。
 このため、請求日が令和1年10月以降の場合は利用できません。
(5) 印刷フォームは請求先(取引先)ごとに設定でき、請求書の作成画面で任意に切り替え
 ることもできます。
※「軽減税率対応」の印刷フォームと「旧」の印刷フォームを切り替える場合は、フルメニ
 ュー「システム情報」で変更してください。

3.かんたん請求で印刷できる請求書のフォーム用のプレプリント用紙はありません。
 白紙用紙への印刷のみとなります。
このQ&Aは役立ちましたか?