概要は、以下の1~3のとおりです。
詳細は、以下の日本年金機構HPにアクセスし、パンフレット「電子申請GUIDE BOOK」
を参照してください。
※パンフレット内の「STEP2 届書の作成」では「労務管理ソフトで作成」P.33を
ご覧ください。
<日本年金機構HP>
https://www.nenkin.go.jp/denshibenri/index.html
<パンフレットの掲載場所>
「2.電子申請の利用を開始する方へ」
-「各種パンフレット・リーフレット」
-「1.パンフレット「電子申請GUIDE BOOK」」
-「電子申請GUIDE BOOK(PDF 7,993KB)」をクリックします。
1.GビズID(gBizIDプライム)の作成(初回のみ)
以下のURLを参照し、案内に沿ってGビズIDを作成します。
https://gbiz-id.go.jp/top/
2.システムを利用した電子申請の流れ
(1) システムで、電子媒体届書(CSV)を作成します。
(2) 日本年金機構の届書作成プログラムを起動し、「社会保険」メニューを選択して上記
(1)で作成した電子媒体届書(CSV)をチェックします。
(3) 日本年金機構の届書作成プログラムの「届出の申請・申請状況の照会(A)」メニューを
選択します。以後、表示される画面に沿ってGビズID等を入力し、上記(1)で作成した
電子媒体届書(CSV)を読み込みます。
3.GビズID(gBizIDプライム)を利用して電子申請します。
※1 電子媒体届書(CSV)を作成できる(GビズIDで電子申請できる)社会保険の手続き
は以下のとおりです。
(1) 資格取得届
(2) 資格喪失届
(3) 報酬月額算定基礎届
(4) 報酬月額変更届
(5) 賞与支払届
※2 日本年金機構の届書作成プログラムやGビズIDに関するお問合せは、各窓口へお問
い合わせください。